2013/06/30
11:34:19

この写真は去年のお盆休みにギリシャに行った時のもの。twitterのヘッダーやPCの画面にも使っているくらいなのでいたく気に入っているのだ。
転勤して重たい仕事を言い渡された自分へのご褒美に単身で行った。航空券やホテルなど全て自分で手配したので,ハイシーズンのひとり旅にしては安かったと思う。
狭い日本でひたすら繰り返されるルーティーンワークの中に埋もれて,確実なストレスのはけ口も無いまま生活していたので,とても新鮮な体験になった。
自分を守るものは自分だけという厳しい状況下なのだが・・・日本とは違ったのんびりした時間の流れがそこにあった。
イアという島の南に位置する街は,世界一夕日の美しい場所として有名である。若かった頃ギリシャのガイドブックに載っていたエーゲ海の島々を見た時、自分は絶対ここに行きたいと思っていたので願いも叶い一石二鳥だったというわけだ。
島に渡る前にトランジットを利用してアテネのパルテノン神殿と博物館に行った。バスは冷房などついていなかったので暑かった。片言の英語が話せりゃ何とかなるものだと思った。
食べ物で一番美味しかったのはヨーグルトだ。もったりしている。見た目はまるでスプーンで生クリームをすくったような感じでしたな。ラズベリージャムと一緒に食べたのが最高でしたな。串刺し肉の料理も美味しかった。
毎日暑い・・・雨が降らない。曇りもない。だからこそ青と白の世界がとても美しかった。
街にはカップルしかいない感じでしたな。滞在型リゾートなのでホテルは1カ所。洞窟型の白い壁が素敵でしたな。散歩に出かけては帰ってきてシャワーを浴びてビールを飲む・・・最高でしたなぁ。
ただ,ワインは辛い。甘口は好きではないが,辛すぎっ。
ピスタチオのアイスクリームが昔ギリシャで食べたものとは違ってとても進化していたことは感動でしたな。。
蒼い海と教会を見たら,メロディーが浮かんできて「忘却のクワイヤ」が完成したことは言うまでもない。
・・・しかし良いメロディーが浮かんだとほくほくしていた自分にその後MIX地獄が訪れることもこの時の自分は知るよしもないのだ。
遺跡や海や色々やって6日間を無駄なく過ごし,飛行機を3回乗り継いで日本へ帰って来た。機内食のラストは日本食で,これまた格別に美味しかったですな。たかが蕎麦と焼き魚に感動するのだからよほど日本食に飢えていたのか?
・・・着陸寸前に朝日が当たってオレンジに染まっている富士山を見た時「日本、自分の国だ」と感動しましたな。
海外旅行に行く目的ってのは,外国に行くだけではなくて日本の良さを再認識するコトでもあるのだ。閉塞感が漂っている日常でも幸せなのだと改めて感じる事ができる手段の1つであると言える。
また行きたいですなぁぁ~
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://59ilu.blog.fc2.com/tb.php/6-acba74bd