2013/09/26
22:50:30
自分は,メロディーを創り,歌詞とイラストを付けて頂いて
動画を作っている。
その時に音源の調声もするのだ。
えらく苦労したことがあり・・・つまりは
「どのように音を鳴らしたいのか」
が全く分からなくなった。
twitterのフォロワーさんに親切な楽師様がいなかったら
あの曲は完成しなかった。
もう歌詞もイラストもできているのに,自分だけが・・・
そう自分だけが音源に納得していなかった。
途中で放り出してばっくれようと思ったくらいである。
それができなかったのは,
自分が大人であることと協力者を裏切れないという気持ちだけだった。
200回以上の録音にミックスダウン・・・もう2度とやりたくないですな。
とても孤独だった。
他の担当者は自分の仕事がきっちり終わっているわけだから。
同じ事がCD制作の時にもあった。
締め切りに追われてやる物ではないと思った。
動画を作っている。
その時に音源の調声もするのだ。
えらく苦労したことがあり・・・つまりは
「どのように音を鳴らしたいのか」
が全く分からなくなった。
twitterのフォロワーさんに親切な楽師様がいなかったら
あの曲は完成しなかった。
もう歌詞もイラストもできているのに,自分だけが・・・
そう自分だけが音源に納得していなかった。
途中で放り出してばっくれようと思ったくらいである。
それができなかったのは,
自分が大人であることと協力者を裏切れないという気持ちだけだった。
200回以上の録音にミックスダウン・・・もう2度とやりたくないですな。
とても孤独だった。
他の担当者は自分の仕事がきっちり終わっているわけだから。
同じ事がCD制作の時にもあった。
締め切りに追われてやる物ではないと思った。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://59ilu.blog.fc2.com/tb.php/50-c42c58d4