2019/09/07
18:42:17
何度行っても落ちないと分かってはいても煩悩を何とかせねばという焦燥感に苛まれて出かけてる。本当に仕事がキツくて、何でもない自分になりたくて、自分を見つめ直したくて。そんな気持ちだった。兼ねてから行って見たかった恐山に行った。車で行った。本州最北端まで行った。
途中で泊まりながら行った。1人なので時間が読めないし、疲れるから。
今考えると。1泊目は弘前まで行けたかなと。
弘前ではお城や洋館を見た。宿についてから、りんごのビールを飲みアップルパイを食べた。それにしても弘前からむつまでは地味に遠かった。東北道が有料道路に変わり、道路標示に恐山が出たら、気分は最高に上がった。
弘前城
サクラの名所で、桜ミクがいた。
タクシーも。

ねぶたは始めて実物を見たら、感動した。
弘前は羊羹も多い。また行く機会があったら、じっくり見たいと思った。天守閣に登る前に見下ろした木々にわずかな紅葉を見つけて、自分の夏休みは秋になっていたのかとショックを受けてしまった。カフェで焼き魚の定食を食べた。
デザートもついて、1,080円と美味しかった。
途中で泊まりながら行った。1人なので時間が読めないし、疲れるから。
今考えると。1泊目は弘前まで行けたかなと。
弘前ではお城や洋館を見た。宿についてから、りんごのビールを飲みアップルパイを食べた。それにしても弘前からむつまでは地味に遠かった。東北道が有料道路に変わり、道路標示に恐山が出たら、気分は最高に上がった。

サクラの名所で、桜ミクがいた。
タクシーも。


ねぶたは始めて実物を見たら、感動した。
弘前は羊羹も多い。また行く機会があったら、じっくり見たいと思った。天守閣に登る前に見下ろした木々にわずかな紅葉を見つけて、自分の夏休みは秋になっていたのかとショックを受けてしまった。カフェで焼き魚の定食を食べた。


スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://59ilu.blog.fc2.com/tb.php/392-40476c37