2017/10/30
00:15:11
社会の為に奉仕するのが公務員である。採用されたら宣誓書を書かされる。現実はどうかといえば要領の良い輩が幅をきかせている。自分が出会った上司で損得考えず、仕事に心血を注ぎ、且つ現場が好きでポストを欲しがらない方は2人しか知らない。
昇級試験に落ちた人がソレを言うけれど、彼らはとても有能で昇級試験を受ければ受かるのに受けずに退職まで現場勤務をこなしていた。たくさんの仕事を嫌な顔一つせず軽々こなす………重要ポストについていても仕事を割り振り口先だけの人間が多い。………尊敬していた。勿論今でも彼らの様になりたいと思っている。………全く報われないばかりか、奉仕の果てにあったモノは………あまりにも理不尽な結末だった。一生懸命に働く有能な人材にたくさん仕事をのせたコトは問題にならないのだ。命かけて仕事をするってことが、彼の息の根を止めてしまった。
今日事務仕事をしながら………仕事の意義をしみじみと考てえてみた。奉仕をともなう公務の果てにあるものは、精神疾患、ストレスから来る病気………過労死か理不尽な免職。何にせよ、奉仕という名の自己犠牲をともなう仕事がたくさんあるという事で。
昇級試験に落ちた人がソレを言うけれど、彼らはとても有能で昇級試験を受ければ受かるのに受けずに退職まで現場勤務をこなしていた。たくさんの仕事を嫌な顔一つせず軽々こなす………重要ポストについていても仕事を割り振り口先だけの人間が多い。………尊敬していた。勿論今でも彼らの様になりたいと思っている。………全く報われないばかりか、奉仕の果てにあったモノは………あまりにも理不尽な結末だった。一生懸命に働く有能な人材にたくさん仕事をのせたコトは問題にならないのだ。命かけて仕事をするってことが、彼の息の根を止めてしまった。
今日事務仕事をしながら………仕事の意義をしみじみと考てえてみた。奉仕をともなう公務の果てにあるものは、精神疾患、ストレスから来る病気………過労死か理不尽な免職。何にせよ、奉仕という名の自己犠牲をともなう仕事がたくさんあるという事で。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL→http://59ilu.blog.fc2.com/tb.php/294-434ccc2c