子供の頃、先生に
「家に帰るまでが遠足です。」
と言われたことある人は多いはず。
海外旅行では、
「元気に日本に帰るまでが海外旅行です」
だと思う。
メノルカ島からバルセロナ
バルセロナからドーハ
ドーハから成田
というスケジュールたったのだか。
あまりにもマヌケな事態に呆れた。
機内持ち込み荷物に何か入ってるとの判定で、バーコードリーダーみたいなのでカバンに触っては
何回もやり直し、しまいには財布まで開けられ、お札、レシート、コインなどまで何回も調べられた。こうなってくるとまるでヤクの売人のようだった。成田行きに乗れなかったらどうしようと考えつつ、ヤクの売人気分を味わった………そしてアタッチメントを交換した途端、通過おkのサインが出て事無きを得た。保安樹の奴らは謝らなかった。善良な人を装ってヤクを持ち込む輩がいる限り保安所のしごとはなくならない………ってコトで
スポンサーサイト
コメントの投稿