ついに完成した。
プロット自体は、一年以上前から存在していた。しかし、音と曲想イメージがうまく繋がらず完成に至らなかっただけ、にとても嬉しい。
ゴシックとハードロック風味の曲である。
サビの音こそ、自分らしさであると思っている。
アナログとデジタル
クラシックとロック
相容れないもの同士が生み出すサウンドにツボってしまう自分なのだ。
何かに「立ち向かっていく」
自分を鼓舞するイメージ。
激しい雨にも負けず、強い向かい風にも負けない。脇目も振らずに邁進する………って感じである。
仕事が忙しく、自分ばっかり苦労していると感じて、趣味から離れざるを得なくなって、自分を見つめ直してみた。
改めて自分の好きなことは何かと何度も何度も問い直した。
音を作ることが一番だった。
ただひたすら感情のイメージを音に変換するに過ぎない。
「自分が本当にやりたい事を楽しむ」それだけである。
そうしなければ、当初の目標である「100曲作成」は、とても達成できそうにないと思う。
絵師探しに苦労し、動画ができないと嘆く自分もいない。
動画になろうがなるまいが、気に入って聴いてくれる人がいたら、それで良いのだ。
ミックスダウンが難航しているため、そのうち表沙汰にする………って事で。
スポンサーサイト
コメントの投稿