今月は仕事の他にも色々と忙しかった。
よく,自分は仕事がキツいとか言っていたが,仕事自体は嫌いではないのだ。
原因は理不尽さに尽きるのだ。
しかし言ってもどうなるものでも無いのだ。そんなことに腹を立てるのはもったいない。
ただこれは人に言われた場合
「お前に何が分かるんだよ

」
って余計にはらわたが煮えくりかえるので言わない方が良いだろう。
何より「自分の時間」がそういったことで浸食されることがもったいない。
違う角度で物事を見ようと努力することにした。
だからやりたいことは全部やる。
自分の不幸な面を前面に押し出せばずっと嘆き悲しむしかなくなる。
「自由が無い」「歳をとっている」「容姿が悪い」「悩みがある」
・・・などなど言っていけば否定要素だらけで落ち込むばかりである。
けれど,「とりあえず生きている」「食べ物やお金に困っていない」「趣味が出来る」
まあまあ,幸せなのかな・・・と
何をもって不幸なのか考えるとそれは「他者との比較」から生まれてくるのだ。
比べない。
工場で生産されるお菓子であれば,規格に合わないものは選別される。
金子みすゞの「みんな違ってみんな良い」のはずだから。
てなわけで
悟りが開けたようで・・・ますます楽しく生きる・・・ということで。
スポンサーサイト
コメントの投稿