忙しくて色々消耗している。
自分の事だけ専念できるうちは良かった。
フォローする側は向かないとつくづく思う。
全く趣味どころかストレス解消の時間も無い。
休日に体調崩して寝込んでる有様・・・orz
つぶやきで精神的に追い詰められて辛いという発言に香りが効くと
答えたが・・・そういうオチだったとは・・・
仕事していると嗅覚くらいしか自由にならない。
それで癒されている感じですな。
もちろん職場で迷惑にならない配慮は絶対に必要である。
空気はみんなのものだからだ。
長らく「エゴイスト・プラチナム」を使っていたが、つける量を間違えると
大変なことになりますな。
Gacktとかお姉系がつけていると知ってすっぱり止めましたな。
だいたい芸能人の誰かが使っているという点で自己表現のツールとしては
要をなさない。
ユニセックスな香りが職場には合う。しかも微香でなければならながい。
つけ方が非常に難しかった。
「グリーンティー」は無難ですな。安価で手ごろでネットでも入手しやすいう上、
夏場の外回り営業マン御用達と来れば最高の品である。
しかしモチはとても悪い。夏場はたっぷりと使えた。ロッカーに入れていた。
限定物の「リバイタライズ」が好みでしたな。使い終わってもう一本買おうとか思ったけれど
「製造されてから2年が消費期限」ということから考えると,選択肢から外れましたな。
ロッカールームで制汗剤(スプレーやふき取りタイプ)も含めて無香料にして頂きたい。
もうこの歳になると若い香りにはついていけないので無香料である。
大体制汗剤は中学生くらいから使っている。大人がそれと同じ香りで良いわけないのだ。
今はバルセロナの空港で買ったイギリスブランドを使っている。
お値段もなかなかのものである。
時折そこはかとなく襟元から漂う香りに癒されている。
あくまでも自分のために。香水は人に迷惑をかけないことが大前提である。
レストランなどに行く時も料理の香りに勝つようなつけ方は絶対ダメだ。
オトナの嗜みってことで。
スポンサーサイト