2015/07/29
20:03:16
動画が完成しましたぞ。ピアノトランス風味ですな。
作曲していたのは3月。仕事の締めを抱えてとても忙しい時期でしたな。曲中のFX
は自分のキレる音ですな。ピキピキ・・・
Spcial Thanks
歌詞はSouyaさん。
時折自分の曲に歌詞を応募してくださったり、依頼を引き受けてくださったりする方ですぞ。
依頼の場合は超縛りプレイで、こちらのイメージを伝えるとそれをそのまま歌詞にして下さるので、ありがたいですな。
目まぐるしく移り変わる現代社会・・・弱い者は生き残れない・・・。だから動画はせわしい世間のイメージ
故にどんな人でも落ち込んだり、自暴自棄になりそうになったりしますな。
そんな時にそっと手を差し伸べてくれるイメージの歌詞でしたな。
イラストはぶらっくにくきゅうさん
web漫画家の方ですな。プロです。
たまたま偶然にピアプロで出会うことができて、イラストをお借りすることに成功しましたぞ。
流し目のレン君の眼元が涼しくて、萌え死ぬ人が続出ですな。
シンプルながら非常に動画の作りやすいイラストでしたな。
元気になれる曲をつくりたいと願うものの、作りやすいマイナー曲では、落ち込む一方になってしまう。
なかなか難しいですな。
今回はラストをメジャーにして、落ち込んでいた気持ちが前向きに変わる雰囲気が表現できたので
よかった。
落ち込んだ気持ちはすぐに修正することが大切ですな。
・・・ということで
スポンサーサイト
2015/07/26
01:44:09
1 曲を作る。
2 歌詞を募集して決定し,ボカロに歌わせる。
3 イラストを依頼して動画を作ってニコ動画にあげる。
4 CDを作る。
5 イベントに出る。
自分は、どこまでもっていきたいのだろう。
・・・2までの曲だってたくさんあるし、「曲」としては完成しているのだ。
一人で作った曲ならピアプロ止まりでも構わないけれど、他の人が関わっている
曲については最低動画は作りたいと考えている。
動画にする為にはイラストが不可欠である。
依頼して断ってくれる方は誠実である。
梨のつぶてが1番困る。しかしこれは自分の目線であって,絵師さんから見れば
描きたくもない曲に描かされるのは拷問以外の何物でもないのだ。
生み出した作品には責任をもちたいが・・・モチベは下がり続けている。
こういう状態を長く続けることは,自分自身のボカロ活動の「長期休業」または「引退」に
繋がっていくだろうと確信している。
いずれにしても約束しているものと未完成の作品は作業を続ける・・・ということで。
2 歌詞を募集して決定し,ボカロに歌わせる。
3 イラストを依頼して動画を作ってニコ動画にあげる。
4 CDを作る。
5 イベントに出る。
自分は、どこまでもっていきたいのだろう。
・・・2までの曲だってたくさんあるし、「曲」としては完成しているのだ。
一人で作った曲ならピアプロ止まりでも構わないけれど、他の人が関わっている
曲については最低動画は作りたいと考えている。
動画にする為にはイラストが不可欠である。
依頼して断ってくれる方は誠実である。
梨のつぶてが1番困る。しかしこれは自分の目線であって,絵師さんから見れば
描きたくもない曲に描かされるのは拷問以外の何物でもないのだ。
生み出した作品には責任をもちたいが・・・モチベは下がり続けている。
こういう状態を長く続けることは,自分自身のボカロ活動の「長期休業」または「引退」に
繋がっていくだろうと確信している。
いずれにしても約束しているものと未完成の作品は作業を続ける・・・ということで。
2015/07/12
15:46:05