2013/10/31
21:52:00
何だかんだ言ってるうちに10月も終わりになりますな。
思えば病気が発覚しても黙々と仕事をこなす毎日だった夏が・・・残暑と共に終わり,
秋を全く感じないまま冬に突入した感じですな。
一月で復帰できるはずだったのに。
しかし自宅療養が更に追加され2ヶ月間の休みをとることになって予定外ですな。
医者は純粋に治療にかかる日数しか言わなかったし。
治療が始まって予想以上に気分が悪くなり,薬を飲んで寝込む毎日。
このままどんどん体調が悪くなるのではないかと思える程病室は悲惨な状況。
歩いていた人が,車いすから寝たきりに・・・
そして別の部屋ではご臨終シーンが繰り広げられていれば,自ずと自分の運命も
そちら方面に向かっている気がするのでますます食欲は落ちましたな。
病人食もまずかったのに,気分が悪いのでまずいことに気付かないという・・・ね。
家から遠く離れた土地での治療は,本当に心細いものがありましたな。
それを助けてくれたのが呟きとDTMだった。
消灯時間という制約があったけれど,気分の良い時は作業をしていたけれど
しかし予定とは違い気分が悪くなると寝ていたので思う程は進められなかったですな。
病室で携帯をルーター代わりにするのに,iPhoneに機種変したものの
この手続きの間も気持ち悪くて大変だったのですぞ。
毎日普通に生活することの大切さや健康の重要さはひしひしと感じた1ヶ月でしたな。
疲れやすかったり,患部の消毒など面倒なことがあるので一月延長も仕方ないですな。
文句をたれながらも仕事はガンガンやっていたのだが,もう無理は止めじゃのぉ。
無理が利く程若くないのだからな。
もう少し要領よく仕事をセーブすることを身につけないととは思っているけれど,
そうそう簡単に仕事のスタンスは変えられないと感じてますな,習慣ってやつ?
いつそれを正すか??????・・・・・・・今でしょ
ということで。ちやんちゃん。
思えば病気が発覚しても黙々と仕事をこなす毎日だった夏が・・・残暑と共に終わり,
秋を全く感じないまま冬に突入した感じですな。
一月で復帰できるはずだったのに。
しかし自宅療養が更に追加され2ヶ月間の休みをとることになって予定外ですな。
医者は純粋に治療にかかる日数しか言わなかったし。
治療が始まって予想以上に気分が悪くなり,薬を飲んで寝込む毎日。
このままどんどん体調が悪くなるのではないかと思える程病室は悲惨な状況。
歩いていた人が,車いすから寝たきりに・・・
そして別の部屋ではご臨終シーンが繰り広げられていれば,自ずと自分の運命も
そちら方面に向かっている気がするのでますます食欲は落ちましたな。
病人食もまずかったのに,気分が悪いのでまずいことに気付かないという・・・ね。
家から遠く離れた土地での治療は,本当に心細いものがありましたな。
それを助けてくれたのが呟きとDTMだった。
消灯時間という制約があったけれど,気分の良い時は作業をしていたけれど
しかし予定とは違い気分が悪くなると寝ていたので思う程は進められなかったですな。
病室で携帯をルーター代わりにするのに,iPhoneに機種変したものの
この手続きの間も気持ち悪くて大変だったのですぞ。
毎日普通に生活することの大切さや健康の重要さはひしひしと感じた1ヶ月でしたな。
疲れやすかったり,患部の消毒など面倒なことがあるので一月延長も仕方ないですな。
文句をたれながらも仕事はガンガンやっていたのだが,もう無理は止めじゃのぉ。
無理が利く程若くないのだからな。
もう少し要領よく仕事をセーブすることを身につけないととは思っているけれど,
そうそう簡単に仕事のスタンスは変えられないと感じてますな,習慣ってやつ?
いつそれを正すか??????・・・・・・・今でしょ
ということで。ちやんちゃん。
スポンサーサイト
2013/10/26
21:03:07
歌詞募集曲をピアプロに投稿した。
依頼するかどうか迷ったけれど,歌詞募集で落とした作詞家さんには頼めないですからのぉ
クラッシックの要素と自分の知識をふんだんに取り入れた。
もう少しテンポを上げたいとは思っているものの,立ち上がりの遅い弦楽器の始末に自信が持てず
ミドルテンポに落ち着いている。
あと,バロック時代を代表するハープシーコードのMIXにかなり手間取りましたな。
Back-markerは「F1」用語で周回遅れのドライバーを指す。
しかし元々の意味は「最悪のハンデのもとで戦う者」である。
入院生活の中,ノートパソコンと僅かな音源という環境にもめげずに挑んだ作品である。
今月一杯で退院するが,入院したこと無い自分にとっては,結構しんどい体験になった。
第一消灯が9時という・・・少々オーバーしているがなっ。
【鏡音レンAppend】 Back-marker (仮) powered by ピアプロ
素敵な歌詞を書いて頂けることを祈りつつ。
依頼するかどうか迷ったけれど,歌詞募集で落とした作詞家さんには頼めないですからのぉ
クラッシックの要素と自分の知識をふんだんに取り入れた。
もう少しテンポを上げたいとは思っているものの,立ち上がりの遅い弦楽器の始末に自信が持てず
ミドルテンポに落ち着いている。
あと,バロック時代を代表するハープシーコードのMIXにかなり手間取りましたな。
Back-markerは「F1」用語で周回遅れのドライバーを指す。
しかし元々の意味は「最悪のハンデのもとで戦う者」である。
入院生活の中,ノートパソコンと僅かな音源という環境にもめげずに挑んだ作品である。
今月一杯で退院するが,入院したこと無い自分にとっては,結構しんどい体験になった。
第一消灯が9時という・・・少々オーバーしているがなっ。
【鏡音レンAppend】 Back-marker (仮) powered by ピアプロ
素敵な歌詞を書いて頂けることを祈りつつ。
2013/10/20
09:25:00
アダルトな曲の歌詞が決まりましたぞ。
テンポがゆっくりで暗いので
「こりゃぁ~アダルトだわー」
とかの思いに反してたくさん応募がありましたな。
作詞家さんの心を打ちたくさんの応募があるような曲が作れると良いと思っているが,
そうなると返事を書くのが大変なのだ。
だから,まーほどほどの応募で良しとしたい。
非常に美しい世界が広がる歌詞である。
月夜の浜辺・・・常識的に考えて普段は目にすることはない光景かと思う。
動画になる日が楽しみである。
【鏡音レンAppend】 月の破片 powered by ピアプロ
テンポがゆっくりで暗いので
「こりゃぁ~アダルトだわー」
とかの思いに反してたくさん応募がありましたな。
作詞家さんの心を打ちたくさんの応募があるような曲が作れると良いと思っているが,
そうなると返事を書くのが大変なのだ。
だから,まーほどほどの応募で良しとしたい。
非常に美しい世界が広がる歌詞である。
月夜の浜辺・・・常識的に考えて普段は目にすることはない光景かと思う。
動画になる日が楽しみである。
【鏡音レンAppend】 月の破片 powered by ピアプロ
2013/10/16
16:03:56
カノン形式を使って曲を創った。
ストレートにやれば決まり切ったものしか出で来ない。
まずDdurの原曲を二度下げてCdurにする。
ハープシーコードの伴奏を取り出してシンセサイザーの音源と差し替える。
もちろん第一テーマのみ
できたものを曲全体を貫くオブリガードに配置する。
後は平行調のamollにてメロディーラインを創る。
オブリガードのモチーフが2小節あるので,自ずと縛りコード進行となる。
普段使わないコード進行がなかなか良い味を出している。
テーマをさりげなく主張する間奏を重くしているから残りの間奏は簡単に。
クラシック畑の人間だと感じた1曲ですな。
タイトルを何にしようか悩んでいる。
ストレートにやれば決まり切ったものしか出で来ない。
まずDdurの原曲を二度下げてCdurにする。
ハープシーコードの伴奏を取り出してシンセサイザーの音源と差し替える。
もちろん第一テーマのみ
できたものを曲全体を貫くオブリガードに配置する。
後は平行調のamollにてメロディーラインを創る。
オブリガードのモチーフが2小節あるので,自ずと縛りコード進行となる。
普段使わないコード進行がなかなか良い味を出している。
テーマをさりげなく主張する間奏を重くしているから残りの間奏は簡単に。
クラシック畑の人間だと感じた1曲ですな。
タイトルを何にしようか悩んでいる。
2013/10/13
09:40:04
バブリーな曲の歌詞が決定しましたぞ。
応募は2点。
どちらにするか悩みましたな。
どちらも作者はバブルを知らないのに見事にツボを押さえて書いて下さっていたから。
もう,趣味の問題でしかない。
コンペ形式って言うのは・・・1つに絞ると言うこと何だよなぁぁ
とにかくベースが気に入っている。
踊りに行きたくなりますな。
都内のホテルでは時々アダルトな年齢の方を対象に懐かしのディスコ企画がある。
行ってみたい気もするが・・・金も暇もない。
【鏡音リンAppend】 Bubbly powered by ピアプロ
気分の良いうちに溜まっていた作業を進めるのだ。
やる事もやりたいこともたんまりあるんだからな。
応募は2点。
どちらにするか悩みましたな。
どちらも作者はバブルを知らないのに見事にツボを押さえて書いて下さっていたから。
もう,趣味の問題でしかない。
コンペ形式って言うのは・・・1つに絞ると言うこと何だよなぁぁ
とにかくベースが気に入っている。
踊りに行きたくなりますな。
都内のホテルでは時々アダルトな年齢の方を対象に懐かしのディスコ企画がある。
行ってみたい気もするが・・・金も暇もない。
【鏡音リンAppend】 Bubbly powered by ピアプロ
気分の良いうちに溜まっていた作業を進めるのだ。
やる事もやりたいこともたんまりあるんだからな。
2013/10/10
20:47:43
久しぶりの更新になる。
体調悪い事と,ネット環境が無かったからだ。
スマホでデザリングを試みるも撃沈・・・非対応だという。

去年の6月に現金で買ったのに・・・もう仕方ないから
iPhoneにしたし。
8分の6拍子を4拍子に置き換えると三連符処理になる訳だが・・・
難しいし面倒くさい・・・
クラシック系の曲だな。
ドラムというよりはパーカッションですな。
そしてさびのメロディーが・・・
体調が良かったので作業を進めた。
歌詞の打ち込みと動画作りも。
調子の悪い時は画面を見るのも嫌になるので。
久々である。
オケとメロディーなんて合って当たり前だと思っていたのだが・・・
新たなるジャンルに足を踏み入れたということだな。
きっと。。。
体調悪い事と,ネット環境が無かったからだ。
スマホでデザリングを試みるも撃沈・・・非対応だという。

去年の6月に現金で買ったのに・・・もう仕方ないから
iPhoneにしたし。
8分の6拍子を4拍子に置き換えると三連符処理になる訳だが・・・
難しいし面倒くさい・・・
クラシック系の曲だな。
ドラムというよりはパーカッションですな。
そしてさびのメロディーが・・・
体調が良かったので作業を進めた。
歌詞の打ち込みと動画作りも。
調子の悪い時は画面を見るのも嫌になるので。
久々である。
オケとメロディーなんて合って当たり前だと思っていたのだが・・・
新たなるジャンルに足を踏み入れたということだな。
きっと。。。